網走開発建設部では、網走市から斜里・知床方面へ向かう一般国道244号網走市北浜地区の切土法面において、自生種による原生花園を図る地域協働型緑化活動である「北浜法面原生花園化“きたはなプロジェクト”に取り組んでいます。
今年もこの会に参加するが、もう一つの目的もある。運動不足解消、長い法面を這うように上り普段使わない筋肉を動かす事である。
エゾカワラナデシコ・ハマナス・センダイハギ・ノコギリソウ・エゾスカシユリ・アヤメ・ヒョウギアヤメを移植をしている。
スタッフ(ドーコン)の人から説明を受け、エゾスカシユリ・とアヤメの種採集となる。
例年参加しているので、種を見つけるのは早いが体力が続かない(笑)。
3・40分もすると汗が噴きだし法尻に腰を下ろし煙草を吸う。
お陰で今回も良い汗を流す事ができました。
|